理科年表オフィシャルサイト

もっと身近にサイエンスを      国立天文台 編

MENU

内分泌かく乱物質(環境ホルモン)とは?

 Theo Colborn が中心となり開催された Wingspread 会議1991で、ホルモン受容体に結合して細胞のシグナル系を乱す物質は、発達中の生物に対して悪影響を及ぼす可能性があることから、内分泌かく乱物質 Endocrine disrupter問題が提唱された。次いで、Our Stolen Future 『奪われし未来』コルボーン等〔 1996 〕 が出版され、当時のアル・ゴア副大統領が、化学物質問題を指摘した 『沈黙の春』 にも匹敵する重要な問題との序文を寄せた。米国、EU、経済協力開発機構OECD )、世界保健機関WHOでも世界的な取り組みが行われた。

 1950 年代より PCB の異性体や DDT などには女性ホルモン作用が知られており、健康への懸念から、「環境中の女性ホルモン」会議 〔 1972 - 1994 年 〕 が開催されていた。

 WHO では、Weybridge 会議 〔 1996 〕 の定義をもとに、「内分泌かく乱物質とは外因性物質およびその複合物であり、内分泌系の機能を変化させ、正常個体、その子孫および集団に対して悪影響を及ぼす物質」としている。

 日本では、「化審法」により化学物質の安全性を担保している。環境省 当時、環境庁は、1998 年に内分泌かく乱作用が疑われる物質のリストを作成し、それに基づいて環境媒体中の濃度測定を行うとともに、メダカおよびラットを用いた試験を行い、有害性評価を行った。メダカを用いた試験では、ノニルフェノール、オクチルフェノール、ビスフェノールおよび o,p'-DDT は高濃度では悪影響を及ぼすことが示された。さらに、ヒトが食事等で取り込む量を基にしたラットの試験では、調べたすべての物質で悪影響は検出されていない。一方、ダイオキシン類や PCB 類の野生生物の体内濃度は、減少傾向にはあるが、急激な低下は見られていない。

 厚生労働省と経済産業省は、女性ホルモン受容体タンパク質の構造と、化学物質の 3 次元構造から、化学物質の受容体への結合を推定するコンピュータープログラムを作成している。20 万種類の物質中 2000 種類程度は女性ホルモン作用を有する可能性が指摘されている。女性ホルモン作用を示す物質はフェノール基を持つものが多い。

 WHO2002は、当時までに発表されていた多くの文献を評価し、ヒトおよび野生生物で、影響とその推定される原因物質についてまとめた )。また、OECD では、1998 年から、哺乳類 ラット )、両生類アフリカツメガエル )、魚類メダカ、ファットヘッドミノー、ゼブラフィッシュ、トゲウオ )、無脊椎動物アミ、コペポッド、オオミジンコ、ユスリカなどを用いて、物質の内分泌かく乱作用を検出する試験法を作成中である。

表 野生生物とヒトで見られている悪影響とその原因と思われる物質
Global Assessment by WHO / IPCS , 2002 より改変 )
Hypothetical relationship
Evaluation factor
 
影響例
物質
関連の高さ 回復傾向 仮説 推定メカニズム
海産巻貝のインポセックス
TBT
**** **** RXR?
イギリス下水廃水曝露による魚のビテロジェニン誘導 エストロゲン類似物質 **** ** エストロゲン受容体(ER)
ホルモン合成
オンタリオ湖のマスの発生異常および生殖低下 ダイオキシン類、コプラナーPCBs **** **** アリルヒドロカーボン受容体(AhR)
オンタリオ州の製紙工業廃水に曝露された魚の生殖変化 製紙工場廃水 **** **** AhR
ホルモン合成
アポプカ湖のアメリカワニの生殖低下 ジコホール、農薬 *** *** ER、AR、TR?、AhR?
ホルモン合成
五大湖のトリの異常 PCBs **** ** AhR
水鳥の卵殻の薄化 DDE、DDT 代謝物 **** **** ER
プロスタグランデイン
バルト海のアザラシの生殖低下 PCBs ** *** AhR?
ヒトの子宮内膜症の増加 TCDD、PCBs * ND ER?、AhR?
ヒトの神経行動発達異常 PCBs *** ND TR?、AhR?
ヒトの免疫低下 PCBs、TCDD **** * AhR?
ヒトの乳がんの増加 DDT、DDE、PCBs * ND ER?
ND : no relevant data ;
AhR : arylhydrocarbon receptor ;
AR : androgen receptor ;
ER : estrogen receptor ;
RXR : retinoid X receptor ;
TR : thyroid hormone receptor ;

 

 欧米では、依然として研究が継続されており、紫外線吸収剤、PFOS パーフルオロオクタンスルホン酸塩 )、PFOAパーフルオロオクタン酸など新たな物質が問題とされ始めている。

【井口泰泉 基礎生物学研究所岡崎統合バイオサイエンスセンター (2008年 7月)】

タグ

閉じる